人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パン de ランチ!

ひさしぶりの公園で…

パン de ランチ!_e0414786_22544298.jpeg

遊具で楽しむよだれ星人。

パン de ランチ!_e0414786_22541236.jpeg

その動きの速さに

パン de ランチ!_e0414786_22553333.jpeg

なんだか

パン de ランチ!_e0414786_22562371.jpeg

子どもっぽさよりも

パン de ランチ!_e0414786_22570311.jpeg

少年ぽさを感じた。

さて、お昼ご飯どうする?
ノープランだったが、ベルテコにしよう!

パン de ランチ!_e0414786_23040924.jpeg

ゴールデンウィーク中のまさかのダダーン!の日、
OIMOカフェに行って以来のお外ランチ。

パン de ランチ!_e0414786_23070601.jpeg

いつもは、買ったパンを家で食べているが、
今日は、初めて店内でいただくことに。

パン de ランチ!_e0414786_23075415.jpeg

食べられる〜?というほど、あれもこれも。
って、どんなパンだか見えないじゃないか〜
わっはっは!

パン de ランチ!_e0414786_23083111.jpeg

名前は覚えていないけれど、
ボリュームたっぷりの惣菜的なものも

パン de ランチ!_e0414786_23100279.jpeg

甘いものも、おいしい!

パン de ランチ!_e0414786_23111157.jpeg

よだれ星人は、コーンのパンをパクリ!

パン de ランチ!_e0414786_23115260.jpeg

特別にジュースも飲んで、
たまにはいいか!の、ちょっとぜいたくなパンランチ。

パン de ランチ!_e0414786_23123645.jpeg

おなかいっぱい!

パン de ランチ!_e0414786_23125832.jpeg

大満足だったとさ。
お休みは、あっという間に終わってしまったけれど、
これで、新しい1週間もがんばれる!

明日もいい日になりますように。










# by poreporegarden | 2023-06-04 23:18 | Trackback | Comments(0)

sunny Sunday!

June brideという言葉がうかふ。

sunny Sunday!_e0414786_09091774.jpeg

わが庭のオリーブの木で

sunny Sunday!_e0414786_09094601.jpeg

ゆらゆら揺れるブライダルベールさん。

sunny Sunday!_e0414786_09100833.jpeg

ひさしぶりに朝の光のある朝。

sunny Sunday!_e0414786_09104741.jpeg

みんな、雨が似合うね!と言うけれど

sunny Sunday!_e0414786_09111965.jpeg

光を浴びても、いい感じでしょ? とアジサイさん。

sunny Sunday!_e0414786_09115240.jpeg

新しいピンクを見せてくれる方もいる。

さて…
先日ブロ友さんに教えていただいたリシマキアさん。

sunny Sunday!_e0414786_09130336.jpeg

ひとつずつのお花かと思いきや、
あつまれ〜のお花だったのね。

花言葉は、「勝負好き」「強気」とある。
グランドカバーに適しているらしい。

sunny Sunday!_e0414786_09260968.jpeg

いただいた寄せ植えのカゴは椅子の上にあり
そこから、ツルのように垂れてきているが、
地面に植え替えたほうがよいのかな。

そんなことを考えながらの朝の時間。
さて、お買い物にgo!

今日もいい日になりますように。





# by poreporegarden | 2023-06-04 09:29 | Trackback | Comments(0)
「明日も楽しいこと、いっぱいあるといいね〜」

楽しかった!と思えること_e0414786_21443953.jpeg

布団に入ったよだれ星人に
「今日は楽しかったね〜」
と声をかけると、かわいい言葉が返ってきた。

楽しかった!と思えること_e0414786_21461027.jpeg

今日も土曜出勤だったお母さんを見送ったあと
最初に出してきたのは、こちら。

楽しかった!と思えること_e0414786_21470178.jpeg

「Yちゃん、これ作ろ!」
えっ…私もやることや、やりたいことあるけど。

楽しかった!と思えること_e0414786_21502480.jpeg

そうは思っても、組み立て開始。
よだれ星人と力を合わせて、徐々に完成に近づく。

楽しかった!と思えること_e0414786_21523335.jpeg

久しぶりに遊んでみたが、
色や作りが楽しいではないか。

楽しかった!と思えること_e0414786_22014949.jpeg

無事にできあがると、
2人してビー玉を転がし続ける。

楽しかった!と思えること_e0414786_22030210.jpeg

おいかけっこするビー玉の動きや、
ミュージックスロープを転がるときの音が楽しい。

楽しかった!と思えること_e0414786_22050046.jpeg

これは、お母さんや大ばぁばにも見せようと、
動画を撮っていると…

がびーん、ちゃびーん、はげちゃびーん!

楽しかった!と思えること_e0414786_22055798.jpeg

私の手が当たり、ガラガラドシャーン…と、
ひっくり返ってしまった。
よだれ星人の表情が一瞬にしてこわばる。

こういう時は、笑い飛ばすにかぎるのだ。
「わ〜ぜんぶこわれちゃったね〜びっくり!
 Yちゃんの手が当たって、ごめんね〜」
と、大笑いし、
「もう一回作ってみよっか!」
と、落ちそうな気持ちの切り替えを図る。
「うん、いいよ!」

そんなできごとやら、ピアノの練習タイムがあり、
雨が上がったところで、買い物に出たりで
あっという間にお昼である。
チャーハンを食べて、お昼寝。

よだれ星人が寝ている間に
あれも、これも…と思っていたのに、
な、な、なんと!
よだれ星人が起きるまで、一緒に寝てしもうた。
たしかに、体が重く感じているのだから、
お疲れなのだろう。と、わが身を労る気持ちに。

そう。こちらも生身の人間。
カンレキーヌだからといって、
よだれ星人より、人間ができているかと言ったら、
そうでもない、ときもある。
ピアノの練習をしていてごねられれば、
こちらも一緒になってイライラしたりするし、
片付けが進まなければ、
お小言のひとつやふたつ、みっつも出る。

それでも、1日を終えて、
楽しかった!と思えればOK!なのだ。

楽しかった!と思えること_e0414786_22193822.jpeg

明日もいい日になりますように。








# by poreporegarden | 2023-06-03 22:21 | Trackback | Comments(0)

青梅 その2

まるで挑んでいるような…
強い雨音が今も聞こえている。

早番に向かうときは、雨は強いものの、
風がそれほどでもなく助かった。
が、帰りは、あーた!何の恨みが?
と言いたくなるような雨。
マスクの中で「私が何をしたって言うの?」
と、呟きながら、濡れ放題であった。

ひと息ついて、よだれ星人のお迎えに行くときは、
これまた、なんでやねん!な雨に。
傘が、風で煽られ、ぶぃーんとひっくり返り、
あられもない姿に…
ひぇ〜と思いながら、ちょっと笑える。

笑えないのは、よだれ星人。
なんせ、風が苦手である。
私の顔を見ると「Yちゃん、歩きなの?」
「うん、今日は歩きだよ。」と答えると、
般若面のような顔になり、
「よだれ星人は、自転車がよかったの!」
いやいや、この風雨の中、
自転車では、共倒れ必至なのだよ。

先生にさよならをするのも、気がそぞろ…
カッパの帽子をギュッと抑え、
反対の手で、私の手をギュッとつかむ。
歩きながら、通り道の木々が煽られ揺れると、
つないでいる手に力が入る。
それでも、抱っこなんて、もう言わないんだね。
と、心の中で成長を感じる。

家が近づいてくると、登り坂があるのだが、
上から流れてくる雨水の多さは久しぶりの量。
流れの中を進むと、下がっているような錯覚になり、
踏みしめて歩いていく。

で、これまた濡れ放題。
もちろん、帰るとすぐにお風呂である。

さて、朝からよだれ星人が気になっているのは、
いつ梅シロップを作るか?である。
「明日でもいいっか。」と言う私に、
「「今日やりたい!」と譲らない。そりゃそうだ。

いざ!

青梅 その2_e0414786_23121377.jpeg

手をよく洗ったよだれ星人が

青梅 その2_e0414786_23124800.jpeg

やさしく梅を入れていく。
「お次は氷砂糖ね!」と言うと、

青梅 その2_e0414786_23132425.jpeg

「えっ?冷たいの?」と、にやにやする。
「冷たくはないよ。」
なるほど!と、その反応が可愛くて、
こちらもにやにやする。

青梅 その2_e0414786_23160064.jpeg

おたまですくってもらおうと思ったけれど、
おたまに、手で氷砂糖を乗せているので、
あまり意味はない。わっはっは!
そもそも、梅も素手で入れているしね。

青梅 その2_e0414786_23172610.jpeg

梅と氷砂糖を交互に入れ

青梅 その2_e0414786_23180567.jpeg

最後に

青梅 その2_e0414786_23182477.jpeg

お酢を回しかける。

青梅 その2_e0414786_23184550.jpeg

ちょっとこぼれちゃったりもするが、
ノープロブレム!である。

青梅 その2_e0414786_23191969.jpeg

よし!できあがり!

「明日、飲むの?」とよだれ星人。
「毎日、おいしくなぁれ!ってくるくる回して
 梅のおいしい味が出てきたらね。」

自分で作ったものは、味も格別だろう。
毎日の変化を見ながら、
梅ジュースを飲む日が楽しみ、楽しみ!

明日もいい日になりますように。









# by poreporegarden | 2023-06-02 23:27 | Trackback | Comments(2)

青梅

うーん いいにおい!

青梅_e0414786_05485712.jpeg

よだれ星人が鼻をくんくんさせて、
うっとりした表情で言うが、
うーん…それほと…香ってはいない。

数日前、通園途中の無人売り場を通りながら、
「梅シロップ作ろうかなぁ〜」と私がつぶやくと
「いいね!よだれ星人、梅シロップ、大好きなんだ〜!」
と返ってきた。
たぶん、梅シロップを飲んだことも、
そもそも何かもわかっていない気がするが、
こちらの提案に、無条件に大賛成!
なところがうれしい。

で、昨日は、1キロ200円の青梅を2袋買ってみた。

青梅_e0414786_05534678.jpeg

そのあと、梅をつけるビンと氷砂糖も購入。

昨日は、早速洗って乾燥中。
保育園から帰ったよだれ星人が
それを見つけて、くんくんしたのであった。
今日は、帰ったらビンに投入しよう。

そんな楽しみはあるものの、
今朝は、なんてこった!な大雨である。
5時前に、一緒に起きてしまったよだれ星人が
「Yちゃん、すんごい雨だから、
 転ばないようにきをつけてね!」と。

そのよだれ星人、早い朝食をすませると、
朝から粘土を出してきた。

青梅_e0414786_06020717.jpeg

創作意欲いっぱいのよだれ星人を
いつまでも眺めていたいけど

青梅_e0414786_06065410.jpeg

毎晩バタンキューで、長く感じた1週間の締めが
雨降り、カッパ星人に返信のYちゃんは、
うしろ髪ひかれなが、準備をするのであった。

今日もいい日になりますように。










# by poreporegarden | 2023-06-02 06:11 | Trackback | Comments(4)

Poreporegardenのブログです


by Poreporegarden